はじめに
どうも、SAIと申します。
今回はKSCの8万円福袋ゴールドを購入したので開封していきます。
今回の福袋は色選択できるものがあり、選択した色の塗装をされた銃が1丁入っているとのこと。
KSCの福袋は1番最初の時の福袋を購入したことがあり、その時は神福袋で自分でもかなり感動したのを覚えています。
当時のサバゲー界隈でもかなり話題になっていたと思います。
それ以来、毎年KSCは公式で福袋を出しており毎回内容が良いので今回も結構期待しています。
開封
届いた時の箱は少し小さいと感じました。

さっそく開封!

サーモス…?

なぜKSCのエアガン福袋にサーモスの水筒が?
初っ端から不穏な感じ…
1つ目はQRF mod.1 TEG(福袋限定カスタム)

言いたいことが色々とある銃が出てきましたね…
これに関しては個別で記事にして思ったことを書こうと考えていますが、正直せめて通常のハンドガード付のものの方が嬉しかったかなぁ。
それに今回の目玉である塗装に関してですが、この銃のしかも先端のこの部分の塗装のみ

正直、この程度の塗装でわざわざカラーで抽選を分けるほどのものだったのか…
せめてアウターバレルのシルバーの部分とかも同じカラーで塗装して欲しかった。
2つ目はKTR-03(AK74)

こちらはAK74のモダナイズドカスタムされた物ですね。
これは嬉しい。長物GBBは弄っているだけで楽しいですからね。
3つ目はM93R デザートスパルタン

セミ、フル、3点バーストを切り替えができ撃ってみると結構楽しくて良かったです。
4つ目はG19 スライドヘヴィウェイト

なぜか説明書はG17…
グロックは正直福袋の定番かなといった感じ。
銃本体は以上になります。
残りはサーモスの水筒とガス缶でした。
結果
・QRF mod.1 TEG(39,900円)
・KTRー03(54,600円)
・M93R デザートスパルタン(19,500円)
・G19 スライドヘヴィウェイト(17,500円)
・ガス缶(1,650円)
・サーモス水筒(2,000円)
合計135,150円
価格は全て税抜き価格、KSCの公式サイトからの抜粋になります。
サーモス水筒のみKSC公式サイトにありませんでしたのでAmazonを参照してます。
感想
正直、例年の結果からの期待が大きすぎて期待はずれ感は否めませんでした。
例年のKSCであればもう一丁長物入っててもおかしくないですからね…
まあ、普通の福袋としてみれば福袋価格の1.5倍くらいの内容物なので決して悪くはないですけどね。
いかんせん期待値が高すぎたことと、QRFがあまりにも予想外でショックだったこともあり余計にダメージがありました(笑)
公式で塗装福袋ということで、KSCの塗装してある製品はロアレシーバーがまるまる塗装されている物なので同じように塗装されているのかと勝手に期待してしまっていました。
また、QRFに関して個人的にはそこまで嫌いなフォルムではないですが、公式福袋でデフォルトからフォルムを変えてくるとは思いませんでした。
せめて、通常のハンドガードも付属とかだったら良かったんですけどねぇ。
ま、決して悪くない内容の福袋でしたが個人的には期待値より下回ったかなといった感じです!
それではまた次回!